#author("2018-01-22T10:45:59+09:00","","") #author("2018-01-22T10:49:07+09:00","","") #norelated #contents ---- ***ダウンロード [#r9058802] *ダウンロード先 [#r9058802] https://www.centos.org/download/ *VMWareにインストール [#n4eb7648] #ref(./centos-01.png,50%); 「新規仮想マシンの作成」クリック #ref(./centos-02.png,50%); 「インストーラディスクイメージファイル」にダウンロードしたisoイメージを選択→「次へ」 #ref(./centos-03.png,50%); 「仮想マシン名」「場所」を適当に→「次へ」 #ref(./centos-04.png,50%); 「ディスク最大サイズ」等適当に→「次へ」 #ref(./centos-05.png,50%); →「完了」 #ref(./centos-06.png,50%); 「Install CentOS 7」を選択→[ENTER] #ref(./centos-07.png,50%); #ref(./centos-08.png,50%); 「日本語」を選択→「続行」 #ref(./centos-09.png,50%); →「インストール先」 #ref(./centos-10.png,50%); 適当に(そのままで?)→「完了」 #ref(./centos-11.png,50%); →「インストールの開始」 ---- ※余談 #ref(./centos-12.png,50%); ひょっこり下に現れるけど、ここでは「Toolsのインストール」はしない。→「通知しない」 &br;インストしようとするとCentOS.isoがドライブから外れてしまうので、本命のCentOSのインストが進行しなくなる ---- #ref(./centos-13.png,50%); 「ROOTパスワード」「ユーザの作成」を行う #ref(./centos-14.png,50%); 適当なパスワードを入れて→「完了」 #ref(./centos-15.png,50%); 適当なユーザの情報を入れて→「完了」 #ref(./centos-16.png,50%); インストール中 #ref(./centos-17.png,50%); 完了したら→「再起動」 #ref(./centos-18.png,50%); #ref(./centos-19.png,50%); 起動完了 ※ネットワークの設定はデフォルトでは「NAT」になっているけど、「ブリッジ」にする #ref(./centos-20.png,50%); *最初にやっておく設定 [#u0670023] **ネットワーク設定 [#wec18afc] # ifconfig &color(red){ens33};: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 &br;ether 00:0c:29:ea:40:a2 txqueuelen 1000 (Ethernet) &br;RX packets 59 bytes 17995 (17.5 KiB) &br;RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 &br;TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) &br;TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 # vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-&color(red){ens33}; ONBOOT=no ↓ ONBOOT=yes **SELinuxの無効化 [#xca713b4] # getenforce Enforcing ←有効状態 # vi /etc/sysconfig/selinux SELINUX=enforcing ↓ SELINUX=disabled 再起動後 # getenforce Disabled ←無効化